院内紹介
-
受付
明るく丁寧な対応を心がけて、笑顔で患者様をお迎えいたします。 院内はバリアフリー設計ですので、ご高齢の方や車椅子・ベビーカーの方でも安心してお越しいただけます。 -
待合室
天気の良い日には大きな窓から明るい光が差し込む、カフェのような落ち着いた雰囲気の院内です。 季節ごとに楽しいディスプレイを飾った待合室で、リラックスしてお過ごしください。 -
キッズスペース
待合室にはキッズスペースを設けておりますので、お子様連れの方も安心です。 保護者の方が治療を受けられている間は、スタッフがお子様を見させていただきます。 -
コーヒーメーカー
待合室内にコーヒーメーカーをご用意しておりますので、ご自由にお楽しみください。 -
診察室
診察室は全面ガラス張りで、明るい雰囲気の中、リラックスして治療を受けていただけます。 診療チェアはパーテーションで仕切られていますので、まわりの目が気になりません。 -
オペ室
インプラント治療の際の外科手術は、こちらの個室で行います。 清潔な環境で適切に処置を行うことで、治療の成功率を高めます。
設備紹介
-
CT
高画質な3D画像(立体画像)が撮影でき、従来のレントゲンでは得られなかった様々なお口の情報が確認できます。 精密な処置が求められる根管治療、親知らずの抜歯、インプラント治療など様々な治療に役立てています。 -
歯科用レーザー
患部の切開、治療部位の止血、抜歯後の痛み止めなどに使用し、歯茎に沈着したメラニン色素の除去も行えます。 -
ビヨンドシステム(ホワイトニング照射器)
日本の多くの歯科医院で導入されている、安全性の高いホワイトニングシステムです。 低温の光線で施術しますので、従来よりも知覚過敏が抑えられます。 -
口腔外バキューム
治療時に周囲へ飛散する金属片、歯の粉、唾液、血液などの目に見えない細かな粉塵を吸引して、診療空間を常にクリーンな状態に保ちます。
設備基準について
厚生労働大臣の定める施設基準について以下の届け出を行っております。
初診料(歯科)の注1に掲げる基準
初診時に患者さんの情報を的確に把握し、診療計画を立てるための体制を整えていることを示します。
歯科外来診療医療安全対策加算1
歯科外来において、患者さんの安全を確保するための医療安全対策を講じている施設に加算されます。
歯科外来診療感染対策加算1
感染対策に十分配慮した環境と体制を整え、安心して診療を受けていただけるよう努めている施設に対して加算されます。
在宅療養支援歯科診療所2
在宅で療養されている患者さんに対して、訪問診療を提供できる体制を有している歯科診療所です。
歯科訪問診療料の注15に規定する基準
訪問歯科診療を行う際の適切な体制や診療内容を満たしていることを示す基準です。
CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー
CAD/CAMシステムを用いて製作された被せ物や詰め物に関する診療報酬で、短期間での提供が可能です。
クラウン・ブリッジ維持管理料
被せ物やブリッジの状態を定期的にチェックし、長く使用できるように管理するための評価料です。